目次
はじめに|タロットは「魂の鏡」
タロットカードは、単なる占いツールではなく、
あなたの内側にある「本当の気持ち」や「魂の声」を映し出す鏡のような存在です。
でも、「カードの意味が多すぎて覚えられない…」
「正位置と逆位置で解釈が変わって難しい」
そんな風に感じている方も多いのではないでしょうか?
この記事では、タロット初心者の方でも安心して使えるように、
-
タロットカードの基本構成
-
大アルカナ・小アルカナの意味一覧
-
解釈のポイントと読み方のコツ
をやさしくスピリチュアルなトーンでご紹介します。
タロットカードは78枚|大アルカナと小アルカナとは?
タロットカードは全部で78枚。
その内訳は以下の通りです:
-
大アルカナ(22枚):人生の本質・魂の成長
-
小アルカナ(56枚):日常の出来事や感情の流れ
まずはそれぞれの役割と意味を簡単に見ていきましょう。
大アルカナ(22枚)の意味一覧
大アルカナは、人生の中での「大きな出来事」や「魂の成長ステージ」を表します。
| No | カード名 | キーワード(正位置) | キーワード(逆位置) |
|---|---|---|---|
| 0 | 愚者(The Fool) | 自由・冒険・始まり | 無計画・未熟 |
| 1 | 魔術師(The Magician) | 意志・創造・スタート | 中途半端・力不足 |
| 2 | 女教皇(The High Priestess) | 直感・静寂・潜在意識 | 優柔不断・秘密主義 |
| 3 | 女帝(The Empress) | 豊かさ・愛情・実り | 甘やかし・過保護 |
| 4 | 皇帝(The Emperor) | 安定・支配・責任 | 固執・支配的 |
| 5 | 教皇(The Hierophant) | 教え・伝統・信頼 | 偽善・型にはまりすぎ |
| 6 | 恋人(The Lovers) | 選択・愛・つながり | 優柔不断・誘惑 |
| 7 | 戦車(The Chariot) | 勝利・前進・意志力 | 暴走・不安定 |
| 8 | 力(Strength) | 内なる力・忍耐 | 弱気・感情的 |
| 9 | 隠者(The Hermit) | 内省・探求・一人の時間 | 孤独・閉鎖的 |
| 10 | 運命の輪(The Wheel of Fortune) | チャンス・転機 | 不運・タイミングのズレ |
| 11 | 正義(Justice) | バランス・正しさ | 不公平・偏り |
| 12 | 吊るされた男(The Hanged Man) | 忍耐・犠牲・視点の転換 | 停滞・報われない努力 |
| 13 | 死神(Death) | 終わり・再生・変化 | 抵抗・恐れ |
| 14 | 節制(Temperance) | 調和・癒し・バランス | 無理・偏り |
| 15 | 悪魔(The Devil) | 執着・誘惑・依存 | 解放・脱却の兆し |
| 16 | 塔(The Tower) | 崩壊・衝撃・真実の露出 | 必要な変化・再構築 |
| 17 | 星(The Star) | 希望・癒し・インスピレーション | 幻想・失望 |
| 18 | 月(The Moon) | 不安・直感・幻想 | 誤解・混乱 |
| 19 | 太陽(The Sun) | 喜び・成功・明るい未来 | 過信・自己中心的 |
| 20 | 審判(Judgement) | 覚醒・再生・決断 | 迷い・過去への執着 |
| 21 | 世界(The World) | 完成・達成・統合 | 未完成・中途半端 |
正位置と逆位置の解釈の違い
タロットには「正位置(カードが正しい向き)」と「逆位置(逆さまに出た)」があり、
意味がポジティブ〜ネガティブに変化します。
-
正位置:そのカードの“本来の力”が働いている状態
-
逆位置:エネルギーの停滞・警告・内面への問いかけ
ただし、逆位置=悪いこと、ではありません。
時には必要な「気づき」や「立ち止まる勇気」を与えてくれます。
小アルカナ(56枚)の意味|スートごとに違う物語
小アルカナは4つのスート(種類)に分かれていて、日常の出来事や感情を細かく表しています。
1. ワンド(WANDS)=情熱・行動・意欲
火のエネルギー。始まりの力や目標への前進。
2. カップ(CUPS)=感情・愛・人間関係
水のエネルギー。心の動きや恋愛を象徴。
3. ペンタクル(PENTACLES)=物質・お金・仕事
地のエネルギー。現実面、収入、安定。
4. ソード(SWORDS)=思考・決断・葛藤
風のエネルギー。頭脳や葛藤、言葉の力。
初心者でもわかる!タロット解釈のコツ
カードの意味を丸暗記するのではなく、直感+キーワードを組み合わせて解釈するのがコツです。
読み解きの3ステップ
-
カードの絵柄を見る:人物の表情や背景に注目
-
キーワードを確認する:正位置・逆位置の意味を軽く照らす
-
質問に照らし合わせて解釈:「今の悩みにどうつながるか?」を考える
タロットは言葉にならない「内なる声」を通訳するようなもの。
感覚を信じて、あなたなりのメッセージを受け取ることが大切です。
まとめ|タロットは“心を映す鏡”
タロットカードは、占いという枠を超えて、
あなたの無意識や魂の深い部分にアクセスするツールです。
「カードが何を言っているか」だけでなく、
「自分がどう感じたか」に耳を傾けることで、
本当の意味での“気づき”や“癒し”が起こっていきます。
こんな時にタロットを使ってみて
-
恋愛で迷っているとき
-
決断に自信が持てないとき
-
自分を見失いそうなとき
-
前に進む勇気がほしいとき
あなたがカードを引くその瞬間は、
すでに答えを受け取る準備ができているということ。
どうか、安心してタロットと対話してみてくださいね。